忍者ブログ
since 2006/6/20
旧スタッフブログです。 2008年からはKSCEとその連携団体で行った イベントや活動・相談会といったことの告知や報告 (最新告知はHPのTOPでもいたします) をしていきたいとと思います。 新スタッフブログ「KSCE stuff diary second」 はサイドバーのリンク集からいけます。 是非見てくださいね。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は夕方メルマガのワーキング会議があって出席してきました。

毎月第4火曜日に発刊するこのメールマガジン。
いよいよ来週27日に創刊です。

不登校・ひきこもりなどの若者とその支援者に対して
さまざまな情報を月1回配信するサービスでっす。

その中に支援団体を順番に紹介していくコーナーがあって
その第1回目の紹介が私ども「特定非営利活動法人京都教育サポートセンター」
となりました。ぜひとも皆さん登録して
読んでいただきたいな、と思います。

しかし、今日は不安定な天気だなぁ。
移動中2回も雨に降られてしまいました。
雨男?うーん、自覚はない。

明日はいい天気みたいっす。
片平君2号がいってました。

でわでわ。

PR
今日は風が強くてとても寒かった1日でしたね。
原付に乗って五条大橋をわたるときに横風で1メートルほど
流されました。あーこわ。

なんで五条大橋を渡っていたか・・・
ひと・まち交流館京都へ出向き
NPO対象の講座を受けてまいりました。

なかなかためになった充実した時間でしたね。
この勉強したことを生かしていきたいと思います。

でも最近物忘れが増えてきている感じなんで
早めにパソコンにでもまとめておかないと・・・

というわけで今週もまた1週間が始まりますが
体調に気をつけて1週間過ごしていきましょう!!

 こんにちは。レンタルビデオ代が一ヶ月3000円以上かかるNです。
最近はまっているビデオは「ジェイミーオリバー」です。
映画やドラマではありません。ジェイミーオリバーという
イギリス人若手アイドルシェフ(なんじゃそら!)がイギリスの
給食の改革に挑戦したり、シェフ見習いを一人前にしたりする
テレビ番組(イギリス産)のビデオ版です。しかも、
このジェイミーさんの服装はいかにも若者っぽくてクールな
感じで、話し方もスラング連発、都会的な雰囲気が満載です。
そんな一見チャラチャラした感じの彼ですが、言葉や態度からは料理に
対する情熱があふれていて、そのまま周囲にぶつかっていく姿は、
「料理ってすげーかっこいいじゃん」と私も演出の思うつぼです。

 「イギリスのご飯はまずい!」、なんてウソかマコトか
知りませんが、このビデオでイギリスの給食を見ていると
まんざらウソでもないかも・・・、と思ってしまいます。
フライドポテト、ハンバーガー、魚のすり身を揚げた変なやつ。
丸出しジャンクです。野菜はグリーンピースだけ。一食の予算は75円。
それで給食業者に委託するとこんな食事になってしまったとか。
そして、子ども達はそれを毎日毎日食べている。
イギリスのことですから地域や学校によってかなりの差は
あるのかもしれませんが、こんな学校があることもまた事実。
セロリとアスパラと玉ねぎ(!)の区別ができない子どももいました。
ちなみにジェイミーさんが作った最初の給食に対する反応はボロカスでした。
子ども達にジャンクフード以外を食べてもらうことはできるのか!?
テレビの演出に半信半疑ながらも、続きがとても楽しみです。

春はお別れの季節です みんな旅立ってゆくんです♪
という歌が、遠い昔にありましたが、そ、もう春ですね。

今日は残りあと僅かとなったYさんの英語の授業後、
彼女の質問にびっくりするやら感動するやらでした。

高校へ進学が決まった15歳の彼女の質問は…
なんとっ、「ミルトンのParadise Lostは面白いですか?」というものでした!
Faustが面白かったのでキリスト教文学に興味が湧いた」とのことでした。
私も昔、英文学の授業でミルトンの壮大な詩をちょこっとだけ勉強はしたのですが、
なんせその脚注の量に圧倒された記憶があまりに強烈で、せっかくのYさんの質問に、
「くそめんどくさいで!」を連発してしまいました。そして只今、ひどく後悔しております。

「脚注多くてめんどくさい」とか「難しい」とか、それは読書と勉強を混同した私の感想。
「15歳には無理やろ…」というのも、私のつまらない主観でしかありません。
彼女にとっては、勉強ではないのに…。Yさん、役立たずでごめんなさい。
Paradise Lost、楽しんで読めるといいね。

純粋に知的興味を楽しむ15歳に、私が刺激を受けました。
スバラシイ。ありがとう。

彼女との時間がもうすぐ終わってしまうことが残念であります。
鼻がムズムズしています。
春なんですね。
Manina
 先日はおいっこの一歳の誕生日でした。おじさんらしいことを
してみようと思い、前日にプレゼントを買いにフラフラとおもちゃ屋さん
に行きました。でも、一歳の子どもが楽しめそうなおもちゃはなかなか
ないんですね。で、探すのがめんどくさくなってきて、自分の買い物を
すませに本屋さんへ行きました。ついでにそこでも子ども用の本を
見てみると、なつかしの飛び出し絵本を発見!これだ!ってことで
早速購入したものの、開いてみると一歳の子どもどころか幼稚園の
子どもも読めないような本です。というか恐竜図鑑でした。
でも、せっかく買ったのでとりあえず渡してみたら、おいっこは
飛び出してくる恐竜をむしりとって食べようとするんですね。
まぁ、当然予想はしてました。まずは口に入れたいんでしょう。
お腹を痛くなると困るし、意外と高級な本だったしということで、
食べるのはNGです。ということで、残念ながら没収です。

 やっぱり、本の内容は、彼にはまだ早かったようですが、
絵が飛び出すあの細工にいつか驚いてくれるとうれしいです。
そして、おいっこにあげた恐竜図鑑の横には『不思議の国のアリス』を
飛び出し絵本にしたものがあったので、こっちは自分用に購入予定です。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
京都教育サポートセンター
性別:
非公開
お天気情報
忍者ブログ [PR]