忍者ブログ
since 2006/6/20
旧スタッフブログです。 2008年からはKSCEとその連携団体で行った イベントや活動・相談会といったことの告知や報告 (最新告知はHPのTOPでもいたします) をしていきたいとと思います。 新スタッフブログ「KSCE stuff diary second」 はサイドバーのリンク集からいけます。 是非見てくださいね。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は9月第3月曜で敬老の日です。
祝日でも本日KSCEは実施しております。

心配された台風は近畿地方からは遠いところを
通っていって台風一過とまではいかないにしろ
残暑が少しあるまあよい天気となりました。

さて、敬老の日の話に戻りますが統計では2300万人の方が
65歳以上になったそうでまさに5人に1人が65歳以上という
時代に入ってまいりました。僕の年齢からしても
まだ32年、利用生の方はほとんとが40年以上も
まだ65歳まであるわけです。

その40年前後の時間をどう生きていくか、
(そこからまだ10年20年と老後の生き方もあるわけで)
このような日を契機に深く考えてみるのもいいんじゃないでしょうか。
その上でいろいろ悩むこと・不安になることがったら
(ないほうが少ないでしょうけど)
微力ながらお手伝いしますんでよかったら言ってくださいね。

PR

今週の火曜日の22時に集合し、出発して水曜日の22時に
京都へと戻ってまいりました。
特定非営利活動法人京都教育サポートセンターが所属しています
パレット河原町商店街振興組合の東京研修に参加してまいりました。
どのようなスケジュールだったかというと
夜中ずっと高速を使って東京へ行き、最初の予定地である
お台場の東京大江戸温泉物語でゆっくりとお風呂に入ってきました。
これが朝の6時前に到着して朝ごはんもここで食べました。
お風呂は広くてきれいで気持ちよくて、ほんと長旅の疲れをまず
取ったっていう感じでしたね(^^)
ただ朝食の中に僕の3大苦手のひとつ、納豆が入っていまして・・・・・
え?残さず食べましたよー(^^;)

次に巣鴨のとげ抜き地蔵で知られる須賀も地蔵通商店街へ。
ここでは商店街の理事の方を交えて巣鴨の取り組みや沿革など
を話していただく研修がありました。

そしてお昼、商店街内のうなぎ店で昼食。
うな重がとってもおいしかったです(^^)

その後表参道ヒルズへ
形状としては三角形って感じなんですね。
僕の経済観念ではあまりない世界のすごくきれいな
高そうなお店が並んでいました。
ファッションに疎い僕は自由時間2時間のうち
表参道ヒルズには30分だけしかいずにあとは
近くのカフェで休憩したり、表参道を原宿側と
青山通り側と散歩してすごしました。もうちょっと時間があったら
原宿を散歩してみたかったかも。

そして15時半に表参道ヒルズを出発し
京都への帰路へ。

到着はちょうど22時で集合からちょうど24時間で
行って帰ってきました。

なかなかいい経験だったかなぁ。
まああえて言うなら天気がずっと雨だったってことですかねぇ

仕事続きの中で気分転換になったかも。









もうほんとどうでもいい感じのお話です。
暇なとき以外は読み飛ばしてくださいね。

今日夕ご飯をO将(匿名になってない?笑)で食べてきたんですが
ぎょうざ倶楽部会員募集と書いてあったんですよね。
11月までに条件を満たせば次年度のO将の料金が割引に
なるそうですごーく魅力的にとりつかれている自分がいるんですが
これって思うつぼ?にはまっている?笑

さあどうしたものか・・・しばらく食事の割合を変えるかどうか・・・爆

お、そこの僕を知っている人
僕のちょこちょこ行っている姿を浮かんでいるんでしょう・・・笑
画面のこの文面を見て笑っている人・苦笑している人が多いことでしょう・・

あえて名前を書くべきかどうか・・・・
○でした。
 昨日、北山で気になる曲を見つけてからずっと
頭の中でその曲が流れ続けているNです。(昨日の記事参照)
そんなに気になるなら買えばいいのに、と言われ
そうですが、それももったいないような気がするんです。
そのCDは全13曲入りで2000円なのですが、
私が欲しいのはそのうちの1曲だけ。
1曲に2000円は高い、、と思う。

 ふと思ったのですが、音楽をよく聞くように
なったのはいつからでしょうか。多分中学生からかな。
私は中学校から学校の寮に入っていて、その寮では
起床時間になると音楽をかけてくれるのですが、
その音楽は生徒が自分の好きな曲を録音して
事前に渡しておけば、それをかけてくれるのです。
そこで色んな邦楽に触れましたね。
そして、だんだんと自分の考え方や感じ方と
同じような音楽を中心に聴くようになっていった気がします。
なつかしい音楽を聞くと気持ちが当時にもどります。
辛い時に心の支えになった曲もありました。
気分転換のできるものがある私は幸せですね。
今から久しぶりにシャリーンでも聞いてみようかな。

N
早い。もう9月も4日です。
しかし5週間前に買ってきてここの冷凍庫に入れておいたAndesというミントチョコがいまいち不評です。私が毎回みんなに無理矢理配っている感あり。「スースーするもんが嫌い」というM先生は論外として、K先生は「チョコにミント」はナシだそうです。私は大好きなのですが、確かにこのAndesというチョコはいまいち。本当はAfter Eightという銘柄を探していたのですが見つからなかったのです。

After Eight、探しています。ビターなチョコにミントクリームが最高なのです。After Eightというネーミングは「子どもが寝た後に夫婦で楽しむチョコレートだから」だと聞いたことがありますが、節操の無い私は朝からでも食べたい。でも、これを日本で見たことがありません。どなたか、京都でAfter Eightの売っているお店をご存知でしたらご一報下さい。

何はともあれ、夜はかなり凌ぎ易くなってきてきました。8日のお月見に参加する人はみんな上着を一枚持っていたほうが良いかもしれませんね。
帰りが8時を過ぎるのは必至ですから…
Manina
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
京都教育サポートセンター
性別:
非公開
お天気情報
忍者ブログ [PR]