旧スタッフブログです。
2008年からはKSCEとその連携団体で行った
イベントや活動・相談会といったことの告知や報告
(最新告知はHPのTOPでもいたします)
をしていきたいとと思います。
新スタッフブログ「KSCE stuff diary second」
はサイドバーのリンク集からいけます。
是非見てくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近暑さがいよいよ本格的になってきて、
もはや少しバテ気味のNです。肌にまとわりつく
この暑さを体の内部から跳ね返そうと、
毎日アイスをむさぼっていますが、なんだか
胃腸の調子まで悪くなってきたように思います。
そんな弱った私の胃腸が最近求めるのはライトな
食べ物ばかりです。しかし、しかし!ラッキーなことに、
明日のDJ隊が挑戦するのはなんと「そば打ち」!
弱った胃腸にも優しい(?)おそば!
完成後はみんなの苦労の結晶を「ツルツルッ」と
流しこんじゃいましょう!普段は何気なく食べている
おそばですが、実際に自分で作ってみると、、、。
それは明日のお楽しみ。
ちなみに引越しそばは「あなたのそばに越してきました」
っ意味らしいです。ほんとですかねぇ。
N
もはや少しバテ気味のNです。肌にまとわりつく
この暑さを体の内部から跳ね返そうと、
毎日アイスをむさぼっていますが、なんだか
胃腸の調子まで悪くなってきたように思います。
そんな弱った私の胃腸が最近求めるのはライトな
食べ物ばかりです。しかし、しかし!ラッキーなことに、
明日のDJ隊が挑戦するのはなんと「そば打ち」!
弱った胃腸にも優しい(?)おそば!
完成後はみんなの苦労の結晶を「ツルツルッ」と
流しこんじゃいましょう!普段は何気なく食べている
おそばですが、実際に自分で作ってみると、、、。
それは明日のお楽しみ。
ちなみに引越しそばは「あなたのそばに越してきました」
っ意味らしいです。ほんとですかねぇ。
N
PR
こんばんは.(^-^)
今日,というより明日はとうとう決勝ですね.o(^-^)oワクワク
私は睡眠時間を9時間確保しないと生きていけないので,
これまで大事な試合をいくつも見逃してきました.
でも,今日こそは,お目目をぱっちり開けて,
ジダンの最後を見届けてやるぞ!
この流れで,
今週の金曜日に第1回フットサルが始まるのですね.
あなたも,足がうずうずしているのではないですか?
「デルピエロ!そこはパスじゃなくて自分で行け!」
と叫んでいるそこのあなた!
今度はあなたが活躍する番です!
もちろん,ボールとコロコロ戯れてみたいあなたも歓迎です.
みんなでゆったりと楽しみましょう.ヽ(´▽`)/わーい
初投稿どきどき KM
今日,というより明日はとうとう決勝ですね.o(^-^)oワクワク
私は睡眠時間を9時間確保しないと生きていけないので,
これまで大事な試合をいくつも見逃してきました.
でも,今日こそは,お目目をぱっちり開けて,
ジダンの最後を見届けてやるぞ!
この流れで,
今週の金曜日に第1回フットサルが始まるのですね.
あなたも,足がうずうずしているのではないですか?
「デルピエロ!そこはパスじゃなくて自分で行け!」
と叫んでいるそこのあなた!
今度はあなたが活躍する番です!
もちろん,ボールとコロコロ戯れてみたいあなたも歓迎です.
みんなでゆったりと楽しみましょう.ヽ(´▽`)/わーい
初投稿どきどき KM
七夕
の日に「~に会いたい」という気持ちについて、このスタッフダイアリーに綴られていました。
人によって会いたい想いはさまざまなんだな~と、しみじみ読んでいました。
いま足りないことを数えずに、足りている部分に小さな想いをはせると、夢で逢いたい人に逢えるかもしれませんよ。
なんて書けるのは、たまたまイイ夢をみた日だからです(笑)k.k
今日もまた青年交流会のお話
なぜ交流会の話が出てくるのか・・・?
私が世話人で参加者同士の話が進行し始めたら
僕は横にいるのではなくこうしてパソコンの前にいて
あえて参加しないでいるようにしてるため
時間が空いちゃうから書きやすいんですよね。
そして青年会も宣伝しようって感じですね。
今日は新たな参加者の方が来てくれてとてもよかったです。
今日の青年会をどう感じているのかなぁと
興味津々です。
次回は来週土曜日祇園祭に行くことになっております。
21歳以上の不登校・ひきこもり・対人関係不安などで
今まで苦しい思いをしてきた人々の交流の場で
様々な思いを話し、聞くことで新たな気づきを得たり
共感したりしながら先へ向けてのそれぞれの
プラスを得るための会とすることを
目的としています。参加費が発生しますが
ぜひご参加下さい。
み
こんにちは。七夕に2回目のブログです。
それで、七夕にちなんで、「…に会いたい」にまつわる話です。
先日、『ヘルメットをかぶった君に会いたい』という鴻上尚史さんの初小説を読みました。これは、2005年に生きる語り手が、いわゆる全共闘のど真ん中を生きた女性(それがヘルメットの君)にテレビ越しに恋をし、現在の彼女に実際に会おうとするストーリーです。並行して、この語り手(舞台作家)が書いた、「諫早湾に刺さるギロチンを爆破する」という内容の戯曲に絡んだ事件が進行します。簡単に言うと、とてつもなく大きな力と闘ったり、それを変えたりすることがリアルである感覚に「会いたい」と願っている人々の物語です。
私には、これらの登場人物の「会いたい」気持ちがとても身近に感じられました。
さて、それで、私個人にとっての「会いたい人」は誰かと考えると…。やはり、もはや実際に会っては触れることのできない人達ですね。「会いたい」のに、もう二度とこの世で会うことはできない人達。でも、「不在」だからこそ、余計に強く私の心に生きている人達。お盆より一足早く、「七夕」によせて、それを改めて意識します。
今日も雨の予感。夜はおうちで小津映画を見ることにします。
Manina
それで、七夕にちなんで、「…に会いたい」にまつわる話です。
先日、『ヘルメットをかぶった君に会いたい』という鴻上尚史さんの初小説を読みました。これは、2005年に生きる語り手が、いわゆる全共闘のど真ん中を生きた女性(それがヘルメットの君)にテレビ越しに恋をし、現在の彼女に実際に会おうとするストーリーです。並行して、この語り手(舞台作家)が書いた、「諫早湾に刺さるギロチンを爆破する」という内容の戯曲に絡んだ事件が進行します。簡単に言うと、とてつもなく大きな力と闘ったり、それを変えたりすることがリアルである感覚に「会いたい」と願っている人々の物語です。
私には、これらの登場人物の「会いたい」気持ちがとても身近に感じられました。
さて、それで、私個人にとっての「会いたい人」は誰かと考えると…。やはり、もはや実際に会っては触れることのできない人達ですね。「会いたい」のに、もう二度とこの世で会うことはできない人達。でも、「不在」だからこそ、余計に強く私の心に生きている人達。お盆より一足早く、「七夕」によせて、それを改めて意識します。
今日も雨の予感。夜はおうちで小津映画を見ることにします。
Manina